◇ 戻る
◇ 横浜赤レンガ倉庫
◇ 三溪園


横浜赤レンガ倉庫

赤レンガ倉庫は明治時代の終わりから大正時代の初めにかけて建設されたレンガ造りの建造物で、それらが」改造され今では 1号館がホールや多目的スペースとして使われ、演劇やコンサートなどの公演が1年を通じて開催されいるそうです。 2号館にはショッピング・飲食・物販店などが50軒以上入っているそうです。  (2017年10月31日)
赤レンガ前の公園から見るナビオス横浜 赤レンガ前の公園

ダリアは咲いていた(赤レンガ前の公園) (2017.10.31. 13時19分)

赤レンガ第2倉庫 パンパスグラス(南米:ブラジル・アルゼンチン原産。高さは4mにも達し、大きなものは6mにもなる)

赤レンガ倉庫2号館 赤レンガ倉庫1号館








大桟橋埠頭前から (14時18分)

最初に戻ります

|  画像加工広場  |  卓上の音楽  |