◇
戻る
◇ 高千穂峡
◇
天岩戸神社・高千穂神社
◇
お神楽
高千穂峡
天岩戸神社・高千穂神社
先に天岩戸神社・高千穂神社をお参りしてきました。
夜は神楽殿で『夜神楽』を見せていただきました。
係員の誘導に従って着いた駐車場がパワースポットから少し離れた所だったが、川沿いに遊歩道を歩いたときの景色も良かった。
川沿いに遊歩道を歩いていると断崖に出会う。これらは阿蘇火山活動の噴出した火砕流が帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理の懸崖となった峡谷とのことです。
団体客が写真を撮っている、何があるんだろう
この行列の向かう先は、高千穂峡最大のパワースポット
ここまでボートで来るのか
柱状節理の懸崖
(13時30分)
お神楽
ホテル高千穂に宿泊 (16時38分)
高千穂峡の観光を終え、4時半過ぎにホテルにチェックイン。夜は高千穂神社の神楽殿でお神楽を見せてもらいました。
◇
元のページへ戻ります
◇
|
画像加工広場
|
卓上の音楽
|